■準備編■ シーケンシャルウィンカー(流れるウィンカー)の取付 [くるま・原付]
両面テープで貼るタイプ。
ポジション(ACC電源)、ウィンカーの線、マイナスアースの3本の配線をつなげるだけ。邪魔なコントローラーは無い。
12VのACアダプターにつないで確認したところ、ウィンカーだけでも利用可能でした(ACCの線は使わない)。
注文から2週間程度で到着。
車検対応か不明。補助灯だと認めてくれたらいいですが、ダメだったときに備えてギボシ端子をつけました。(オフにできるように)
次に、ウィンカーの配線を探します。
ヘッドライトユニットにつながっているコネクターを引っこ抜き、電圧計で計測。
デイライトは不要だと思い、スモールライト(ポジション灯)と連動させようかと思いましたが、スモールライトの線は電圧が低くて使えませんね。12Vを探す必要有り。
ウィンカーの線を発見。コネクターの裏側の配線を特定。ここから二股で分岐させることにします。下記は、VW SHARAN 2013年式の場合
もう一本、マイナスアースの線を探したい。この電圧計だと無理。マイナス側はクリップなので。。。
再び、AliExpressを探す。良い電圧計無いかしら?
プラスもマイナスも尖った端子が付いているペン型の電圧計。コレいいね。電源は長押しでオンオフ。
続きは次回に続く。
シーケンシャルウィンカー 60cm
¥ 570 39%OFF | LEDカーデイタイムランニングライト,フレキシブル,防水,白,黄色,12V,2個
https://a.aliexpress.com/_mKt293g
電圧計
¥ 1,621 46%OFF | Aneng-自動デジタルマルチメータA3008,インテリジェントセンサー,6000カウント,非接触,電圧計,マルチメータ,ひも
https://a.aliexpress.com/_msvnbDk



iPhone14
iPhoneSE(第3世代)
iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
AliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼント!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
新たに購入した冬タイヤに交換(ミシュラン X-ICE SNOW) [くるま・原付]
冷え込みが厳しくなってきたので、この新しい冬タイヤに交換しました。
さあ、ジャッキアップして交換。
VW(欧州車)はアシストツールがあると便利です。
交換後
新品は山がしっかりあります。(当たり前だけど)
フロントタイヤに問題を発見。
ホイールバランスのウェイトがブレーキキャリパーと干渉している。
隙間がほとんど無い。(リア側は隙間が大きく問題なし)
ホイルの外側に近い位置に貼ったのが問題です。
購入したのが暑い時期だったので、取り付けしていなかったので気付かなかったです。
ソローっと車を動かしたところ、秒で取れました(笑)。
取れたのは、ウェイト大1枚小2枚で20~30gでしょうか。
またバランスを取りに行かなければ。
夏タイヤ(純正ホイール)はどうだったかなと、確認して見たら、
なんとビックリ。溝がある。
貼った場所が悪いのではなく、ホイールとの相性が悪かったと言うのが正解でした。
(2022/12/30追記)
新東名高速道路を120km/hで走行してみましたが、特に気になるような事象はありませんでした。ブレーキを踏むとガタガタとジャダーのような振動があり、これがバランス狂っていることが原因かなと思いました。
■アシストツール M14×1.5
AliExpress
¥ 253 20%OFF | 取り外し可能な二輪ハブを取り付けるための真空ツール,マルチカラーステンレス鋼,12x1.5mm,12x1.25mm,14x1.25mm,14x1.5mm,タイヤとナットの取り付け,ベーキングツール
https://a.aliexpress.com/_mrA1f8O
早く欲しい人はAmazonで。M14×1.5

輸入車タイヤ交換用ガイドバー M14×P1.5×L150 ホイール交換 ローレットなしのスムース加工 日本製
- 出版社/メーカー: マウンテイル
- メディア:
交換後、試運転。ドライ路面ですが、ハンドルが軽い感じで乗り心地の良さと静かさに衝撃。ロードノイズが少ない。
何よりも、まっすぐ走ってくれる。
夏タイヤは左側に流れる傾向があった。変な癖がついてしまったようです。


iPhone14
iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
AliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼント!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
バイクのリアボックスSHAD SH40のストラップ補修(交換部品) [くるま・原付]
左側はストラップが切れた
右側はネジが取れて紛失
このままでも使えますが、そのうち上蓋がボキッと折れて外れてしまうので、DIYで補修します。
部品さえ入手できればネジ留めするだけです。
補修部品(部品番号 D1B1TIR)
内容物
交換方法は元のネジをはずして、新しい部品に替えるだけ。
左側(突き破らない程度にネジを締める)
何か違和感。
こっちが正解ですね。逆でした。(ストラップのネジの上下を入れ替える)
右側
(ネジが取れていただけなので、左側のネジを再利用。ストラップも再利用→ いずれ切れそう。。)
完成
購入した部品はこちら。

SHAD(シャッド) SH40 トップケース 無塗装ブラック SH40 SH40
- 出版社/メーカー: SHAD(シャッド)
- メディア: Automotive

「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼント!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
iPhone12シリーズ
VW SHARAN エンジンオイルをDIY交換(あれれ?抜いたオイル量が少ない?!) [くるま・原付]
オイル交換をDIYで実施。
前回(2022/3)のオイル交換の様子は
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-03-06)
前々回(2021/5)のオイル交換の様子は
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2021-05-01)
今回も MOTUL 8100 X-clean+ 5W30 5L に交換します。
今回は、30kmほど走行して帰宅後、30分ほど冷やしてから交換開始しました。
交換前、オイルゲージを見ると、MINギリギリ。
気付かないうちに、オイルが減っていたのか?と疑問に思いながらも、
オイルポンプを使って、上抜きします。
真っ黒。さすがにこの状態のまま1年間は乗りたくないですね。(仕様上、もっと乗れるのかもしれませんが。。)
オイルポンプを使って、上抜きしていくと、3リットルでこれ以上抜けなくなりました。
この時点では、オイルゲージがMINだったから、抜ける量も少ないのかと、無理やり納得させました。前回は4リットル抜けています。
なんとなく疑問に思いつつ、オイルジョッキに3リットル入れて投入。
オイルゲージをチェックすると、最低限のMINの辺り。
抜いた分入ったと安心。
さらに300mlを追加していくと、オイルゲージのMAX MINの中間辺り。
廃オイルは、コーナンの廃油ボックスで処分。360円。
他社の物と比べると、大きいです。たっぷり入るので、今後もコーナンの廃油ボックスを使おうと思います。(男前モノタロウが子供に見える。コーナン恐るべし)
一旦完了して、試験走行。
エンジン音が静かに。車体が軽くなった感じ。よしよし。
満足して帰宅後、再度オイルゲージをチェック。
あれ? オイルの色が明らかに濃い色になっている。
これはおかしいと確信。
抜ききれなかった古いオイルと混ざったに違いない。
前回との違いを考えてみます。
前回はオイルフィルタも交換。交換量が多くなるのは自然ですが、
今回はオイルフィルタに滞留していたオイルが多かったのか?
しかし、1リットルもフィルタに滞留するとは思えない。
今回は走行後に交換したので、オイルパンに貯まっていなかったのか?
それはありそうだけど、ジェームスで交換していたときは、10km以上走行後だったけど、約4リットルは交換されていた。
消去法で、今回の原因はこれではないかと。
オイルポンプが劣化して吸引力が弱くなり、抜ききれなかったのでは。
実は、バイクのオイル交換の時も、抜ききれなかったので、仕方なく下抜きしました。
スクーターのオイル交換の様子は
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-10-14)
次回からはオイルポンプを新調することにします。
(同じものを購入。1,870円。AliExpressよりも安い!)
4~5回使ったから、もとは取れたと思います。

電動式オイルチェンジャー 上抜き 12V / 5A バッテリー バイク 自動車 簡単オイ 交換 ジャッキアップ不要 手軽にオイル交換 日本語取扱説明書付 (赤い)
- 出版社/メーカー: ZuoMei
- メディア:
ACアダプター
100V→12V 6A 72W 変換アダプター(車のバッテリーの負担を考えて)
3.3リットルしか使わなかったので、余りは次回の交換に利用します。
■購入したオイル
![MOTUL(モチュール) 8100 X-clean+ 5W30 5L 100%化学合成オイル [正規品] MOTUL(モチュール) 8100 X-clean+ 5W30 5L 100%化学合成オイル [正規品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41e7zQKNhiL._SL160_.jpg)
MOTUL(モチュール) 8100 X-clean+ 5W30 5L 100%化学合成オイル [正規品]
- 出版社/メーカー: モチュール(Motul)
- メディア: Automotive



AliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼント!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
iPhone12シリーズ
■オイル交換用品の購入先

電動式オイルチェンジャー 上抜き 12V / 5A バッテリー バイク 自動車 簡単オイ 交換 ジャッキアップ不要 手軽にオイル交換 日本語取扱説明書付 (赤い)
- 出版社/メーカー: ZuoMei
- メディア:
Empire 車載用 100V→12V 6A 72W 変換アダプター

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 4.5L (1604)
- 出版社/メーカー: エーモン(amon)
- 発売日: 2018/08/08
- メディア: Automotive
このオイル受け皿には、1リットル毎に線があって、抜いた量が分かります。

エーモン(amon) オイル受皿 8L 8811・8812新型ポイパック4.5Lに最適 W390×D295×H104mm 8809
- 出版社/メーカー: エーモン(amon)
- 発売日: 2018/07/09
- メディア: Automotive
オイルジョッキ(蓋付きが○)

キタコ(KITACO) オイルジョッキ(2L) 汎用 キャップ付属 980-0601200
- 出版社/メーカー: キタコ(KITACO)
- 発売日: 2012/11/12
- メディア: Automotive
スクーターのオイル交換(LEAD125) [くるま・原付]
前回のオイル交換(2020/4)の様子は
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2020-04-30)
■用意するもの (購入先は文末にて紹介)
オイル MOTUL 7100 4T 10W-40 800ml程度
オイルポンプ(上抜き用) ZuoMei 型番L084-00
出力12V6AのACアダプター LJH-1206
(オイルポンプは、車のバッテリー直結で利用できますが、負荷を考えて)
接点はショートしないようにテープでグルグル巻きに。
ソケットレンチ trad 差込角6.35mm (下抜きの場合)
ソケット 12mm (下抜きの場合)
オイル受け箱(量が計れるもの)
オイルポイボックス(廃オイル破棄用)
ドレインパッキン ワッシャー(下抜きの場合)
M12×20mm×2.0T
■交換手順
バイクの右下のオイル給油口を開く。
オイルポンプのチューブを差し込み、ポンプをオン(電源はACアダプターから)
800mlは抜けるはずが、思ったより少ない。500ml位か。
仕方なく、下抜きしてみる。
12mmのドレインボルトを外す。結構出てきた。
出しきったら、やはり800mlぐらい。
ドレインパッキン(ワッシャー)を新しい物に交換して、ドレインボルトを締める。
新しいオイルを開封、しようとしたら、オイルの蓋のフックが折れた!(ヤバい)
無理やり、マイナスドライバで蓋を引き出して伸ばす。
なんとかオイルジョッキに入れることができた。
新しいオイル800mlを計測。
オイルの色はピンク色 →これが使っているうちにチョコレート色になる
これで完了。
エンジンをかけて確認。
OIL CHANGEランプ点灯を消したい場合は、
メータパネルのモードボタンを押しながらメインスイッチのキーをON
■オイル交換用品の購入先
![MOTUL(モチュール) 7100 4T 10W40 バイク用100%化学合成オイル 1L[正規品] 11118011 MOTUL(モチュール) 7100 4T 10W40 バイク用100%化学合成オイル 1L[正規品] 11118011](https://m.media-amazon.com/images/I/41dDnER0gVL._SL160_.jpg)
MOTUL(モチュール) 7100 4T 10W40 バイク用100%化学合成オイル 1L[正規品] 11118011
- 出版社/メーカー: モチュール(Motul)
- メディア: Automotive

電動式オイルチェンジャー 上抜き 12V / 5A バッテリー バイク 自動車 簡単オイ 交換 ジャッキアップ不要 手軽にオイル交換 日本語取扱説明書付 (赤い)
- 出版社/メーカー: ZuoMei
- メディア:
Empire 車載用 100V→12V 6A 72W 変換アダプター
ソケットレンチ

三共コーポレーション マスターハンドル trad TMH1 差込角:6.35mm
- 出版社/メーカー: 三共コーポレーション
- メディア: Tools & Hardware

SK11 ソケットセット 6角 SHS209M クリップ色:黄 差込角:6.35mm 9点 1セット
- 出版社/メーカー: SK11(エスケー11)
- メディア: Tools & Hardware

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 4.5L (1604)
- 出版社/メーカー: エーモン(amon)
- 発売日: 2018/08/08
- メディア: Automotive
このオイル受け皿には、1リットル毎に線があって、抜いた量が分かります。

エーモン(amon) オイル受皿 8L 8811・8812新型ポイパック4.5Lに最適 W390×D295×H104mm 8809
- 出版社/メーカー: エーモン(amon)
- 発売日: 2018/07/09
- メディア: Automotive

キタコ(KITACO) オイルジョッキ(2L) 汎用 キャップ付属 980-0601200
- 出版社/メーカー: キタコ(KITACO)
- 発売日: 2012/11/12
- メディア: Automotive



AliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼント!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
iPhone12シリーズ
VW SHARAN 車速センサー異常発生(右リア再び)DIYで部品交換編 [くるま・原付]
警告灯のエラー一杯発生は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-08-13)
AliExpressにて、車速センサーを調達。一個千円以下。
(購入先は後述)
右リヤ WHT 003 858B → 今回はこちら。
左リヤ WHT 003 859B
元々付いていた純正部品(2016年7月ディーラーにて交換)は、
WHT 003 858A
でした。
さほど汚れはない。
新しい車速センサーは末尾がBを選択。末尾Aより長持ちするかしら?
(右リアは、新車時の純正品は3年で故障、故障交換後の純正品で6年で故障。いずれも末尾A)
前回の右リア故障の様子は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2016-07-11)
左リアの車速センサー異常時(2019年)は
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2019-12-18)
■AliExpress購入先(納期2~4週間は必要)
¥ 845 | Absホイールスピードセンサー,vwティグアン,ゴルフgtr,シャラン,パサート,アウディq3,q7,wht003857b,wht003856b,wht003858b,wht003859b
https://a.aliexpress.com/_mscTVRe
■必要な道具
カースロープ
クリーパー(潜込むのに便利)
六角棒レンチ5mm(斜め締付け可能の物がおすすめ)
マイナスドライバー
ペンチ
クレ556
軍手など
車をスロープの上に乗せます。ゆっくりとバック。
右リアはこちら。
潜り込んで、下から見上げます。
手を伸ばせば届くのですが、非常に狭く、両手では触れない。
クレ556をぶっかけてから、持っていた六角棒レンチを左手で差し込む。
固くてネジが緩められず。
固着していました。
また、六角棒レンチをまっすぐ差し込むのが難しい。左手一本がやっとのスペース。
こんな時は、助けてコーナン(笑)。
急遽、コーナンに行って六角棒レンチを探します。
コーナンのオリジナル商品で、長めの六角棒レンチを購入。
かつ、傾斜対応。635円。
斜めでもネジを締めることができるなんて、まさにうってつけ。
JANコード4522831676989
コーナンで買ってきた長めの六角棒レンチでぐるっと回すが、やはり固い。ペンチで持ち手の部分を掴んで、強引にぐるっと回す。
手応えを感じ、なんとかネジを緩めることができた!
あとは、車速センサーを外して、カプラーの爪をマイナスドライバーでいじって、センサーを外す。
替わりの新しいセンサーを付けて、元に装着して完成。
しばらく周囲を走ると、警告灯が消えました。
すべて自己責任で。
(ディーラーだと2万円ぐらいかかるはず)
(追記)
1ヶ月ほど経過、特に問題ありません。
(今回登場した物)
車速センサー ★実際の購入先はAliExpress です。一個千円以下でした(笑)
VW SHARAN 2013年式
右リア WHT003858B
左リア WHT003859B
カースロープ

Toolsisland カースロープ カーランプ タイヤスロープ ローダウン車対応 三段階 5トン 軽量 2個 セット
- 出版社/メーカー: toolsisland
- メディア:
クリーパー

【アストロプロダクツ】AP プラスチッククリーパー ブラック PC193
- 出版社/メーカー: アストロプロダクツ
- メディア: その他
六角棒レンチ5mm ★実際に購入したのはコーナンのオリジナル商品

SK11 ボールポイント 六角棒レンチセット 1.5~10mm 傾き35度 エキストラロング SLBW09MEL
- 出版社/メーカー: SK11(エスケー11)
- メディア: Tools & Hardware



iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
iPhone12シリーズ
楽天のポイントも貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼントします!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
VW SHARAN 車速センサー異常発生(右リア再び) [くるま・原付]
再び異常を検知しました。
警告灯が一杯点灯です。
前回の故障の様子は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2016-07-11)
2019年に発生した左リアの車速センサー異常時は
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2019-12-18)
VCDSでエラーログを確認してみたところ、
00287 - ABS Wheel Speed Sensor; Rear Right (G44)
004 - No Signal/Communication - Intermittent
車速センサー右リアで確定。
右リヤ WHT003858B
左リヤ WHT003859B
しかし、弱い部品ですね。
交換に2万円弱かかるので、
今回は自分で交換してみようかと思います。
いずれ発生すると思い、AliExpress にて購入済みでした。
一本700~800円程度でした。
つづく
(2022/8/20追記)
DIYで車速センサーを交換した話は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-08-15)



iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
iPhone12シリーズ
楽天のポイントも貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼントします!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
雨が多いため、バイクカバーを使ってみたら風対策が必要だった [くるま・原付]
VW SHARAN ブレーキランプ交換時に、謎のゴム製の部品が落下して悩んだ話(小ネタ) [くるま・原付]
アプリが自動的に動画を作ってくれました。
そこそこ面白いので限定的に公開します。
ブレーキランプ交換時に、謎のゴム製の部品が落下して悩んだ話 (https://youtu.be/jJiXxuwJ18I)
ブレーキランプを交換しようと、ユニットを外したところ。なにか落ちている。
なんだろう?
謎なゴム製部品
ここかしら?
違うなぁ
正解はここ。
これでした。



iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
iPhone12シリーズ
楽天のポイントも貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼントします!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
LEAD125 エアクリーナー交換、ギアオイル交換(DIY) [くるま・原付]
みんカラの諸先輩方の情報を参考にしました。
この場をお借りしてお礼いたします。謝辞
スクーターのカバーを外します。足元のカバーは2ヶ所のネジを外す。
サイドのカバーを外します。2ヶ所のネジを外す。
後方にクリップも有り、注意。
後方にスライドさせて外す。(ちょっと外しにくい)
エアークリーナーの前側のカバーを外します。手前にスライド。
8ヶ所のネジを外す。
エアークリーナーの部品を取り出します。
新旧比較
汚れ方がすごい。何年ぶりだろうか。自分で交換したのは初めてです。車と同様、2年に1回は交換した方が良さそう。
次に、ギアオイルを交換します。
このボルトを外すとオイルが排出できます。
給油側のボルトを外します。12mmソケット。
誤ってボルトが落ちてしまった(汗)。
これは、、、汚れがひどい。コーヒーのような黒さです。
給油側から新しいオイルを注入します。100ml位入れました。
車のオイルの余りを流用しました。
ワッシャーは手持ちのサイズは大きすぎたので、仕方なく元のワッシャーを流用します。
ボルトを締めて完了。
■用意した部品
ホンダ純正 エアークリーナー 17210-K12-900
購入先はモノタロウです。
以下は参考
オイル(これは、自動車用オイルです)
オイル注入の友(注入口はストレートよりも曲がっている方が便利です)

フルプラ ジェットオイラー スタータテ型 180mL NO.200
- 出版社/メーカー: ふるぷら(Furu Pura)
- メディア: Tools & Hardware



iPhoneSE(第3世代)
iPhone13シリーズ(回線契約無しも可能)
iPhone12シリーズ
楽天のポイントも貯まります。
「#楽天Rebates(#リーベイツ)」でお買い物しながら #楽天ポイント がどんどん貯まる!さらに、Rebatesで新規アカウント作成をしてから30日以内に3,000円(税抜)以上の初回購入をすると、最大500ポイントをプレゼントします!⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D