前の5件 | -
7年ぶりにスキーに行ってきたら、スキーブーツの底が分解 [くるま・原付]
相当久しぶりなんですが、志賀高原に行ってきました。
しかし、ブーツの底がバラバラになってしまうアクシデント。
このままでもビンディングに固定は問題なかったので(ネジむき出し)、スキーは続行できました。が、例年になく、よくコケた。加齢のせい?
帰宅して、さてどうするかと。
まずは交換部品を探します。
HEAD E-FIT 7.0 と書いてはある。( いつ購入したかも不明)
スキーブーツの型番は、古すぎて分からないが、形から想像して、これではないかと思った部品がebayにありました。
2週間ほどでイギリスから着荷。
送料込みで1万円前後。
ブーツを買い換えたら、2万円以上か。
それと比べたら安いが、この部品で正しいかは分からない。
爪先側はピッタリ。元のネジは外して、付属のネジで固定します。
かかと側は明らかに合わない。。盛り上がっている(泣)。
微妙に浮いてしまう。
後ろ側のネジは届かない。。。これでは固定できない(号泣)
そんなときはDIYで強引に。
手持ちのネジを見つけました。20mm。付属品より長い(ステンレス製だから質も良い (笑))。
これです。
無事に装着はできました。ちょっと隙間はあります(笑)。
これであと5年は持ってほしい。
また加水分解しそう。
同じことで困っている人は、自己責任でチャレンジしてみてください。
eBAY (https://www.ebay.com/itm/285749986746?mkcid=16&mkevt=1&mkrid=711-127632-2357-0&ssspo=ldHbdSuaRoq&sssrc=4429486&ssuid=ycxgxbdxqee&var=&widget_ver=artemis&media=COPY)

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro


しかし、ブーツの底がバラバラになってしまうアクシデント。
このままでもビンディングに固定は問題なかったので(ネジむき出し)、スキーは続行できました。が、例年になく、よくコケた。加齢のせい?
帰宅して、さてどうするかと。
まずは交換部品を探します。
HEAD E-FIT 7.0 と書いてはある。( いつ購入したかも不明)
スキーブーツの型番は、古すぎて分からないが、形から想像して、これではないかと思った部品がebayにありました。
2週間ほどでイギリスから着荷。
送料込みで1万円前後。
ブーツを買い換えたら、2万円以上か。
それと比べたら安いが、この部品で正しいかは分からない。
爪先側はピッタリ。元のネジは外して、付属のネジで固定します。
かかと側は明らかに合わない。。盛り上がっている(泣)。
微妙に浮いてしまう。
後ろ側のネジは届かない。。。これでは固定できない(号泣)
そんなときはDIYで強引に。
手持ちのネジを見つけました。20mm。付属品より長い(ステンレス製だから質も良い (笑))。
これです。
無事に装着はできました。ちょっと隙間はあります(笑)。
これであと5年は持ってほしい。
また加水分解しそう。
同じことで困っている人は、自己責任でチャレンジしてみてください。
eBAY (https://www.ebay.com/itm/285749986746?mkcid=16&mkevt=1&mkrid=711-127632-2357-0&ssspo=ldHbdSuaRoq&sssrc=4429486&ssuid=ycxgxbdxqee&var=&widget_ver=artemis&media=COPY)

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro
タグ:スキー
TEMUで買った充電式エアーポンプから発煙。何が原因だったのか? [オモロイもの]
今回はこちら。
TEMUで買った充電式エアーポンプ。
2,500円程度で、なかなか高性能。
しかし、使用していたところ、数回で発煙。
発煙の様子
チリチリという音がしました。
リチウムイオン電池が発火でもしたら大変。即利用中止です。
TEMUで返品の手続きを行ったところ返金になりました。
商品は気に入っていたため、新たに購入しようと思います。
しかし、原因が分からないと心配です。
そこで分解します(笑)。
小さいドライバーでネジを外します。
こじ開けます。
表示部は生きています。何が発煙したのか?
意外にしっかりとした作り。コネクターを外す。
お尻の黄色い部品を外す。今回、プライヤーが大活躍。
リチウムイオン電池が登場。
これが発煙の原因かと思っていたら、きれい。問題ないです。
基盤にも異常無し。
残るはモーター部。これがラスボスか。
固定されているネジを外す。
モーター本体。
プライヤーでギュット押し曲げて。
中の部品を取り出すと、、、
焦げた形跡を発見。
犯人が確定。モーターのコイルが黒焦げ。焼けていました。
モーターの部品が不良品だったようです。
電池が原因ではなかったので安心しました。
この電池、何かに使えるだろうか?
(使い道がない。。)
ちなみに、リチウムイオン電池を使った製品は、そのまま捨ててはいけません。分解して、電池を取り出しましょう。
次は2025年バージョンを試してみたい。
TEMUでお買い物をするときは、
楽天Rebates経由にすると、楽天ポイントがもらえてお得ですよ。

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D


TEMUで買った充電式エアーポンプ。
2,500円程度で、なかなか高性能。
しかし、使用していたところ、数回で発煙。
発煙の様子
チリチリという音がしました。
リチウムイオン電池が発火でもしたら大変。即利用中止です。
TEMUで返品の手続きを行ったところ返金になりました。
商品は気に入っていたため、新たに購入しようと思います。
しかし、原因が分からないと心配です。
そこで分解します(笑)。
小さいドライバーでネジを外します。
こじ開けます。
表示部は生きています。何が発煙したのか?
意外にしっかりとした作り。コネクターを外す。
お尻の黄色い部品を外す。今回、プライヤーが大活躍。
リチウムイオン電池が登場。
これが発煙の原因かと思っていたら、きれい。問題ないです。
基盤にも異常無し。
残るはモーター部。これがラスボスか。
固定されているネジを外す。
モーター本体。
プライヤーでギュット押し曲げて。
中の部品を取り出すと、、、
焦げた形跡を発見。
犯人が確定。モーターのコイルが黒焦げ。焼けていました。
モーターの部品が不良品だったようです。
電池が原因ではなかったので安心しました。
この電池、何かに使えるだろうか?
(使い道がない。。)
ちなみに、リチウムイオン電池を使った製品は、そのまま捨ててはいけません。分解して、電池を取り出しましょう。
次は2025年バージョンを試してみたい。
TEMUでお買い物をするときは、
楽天Rebates経由にすると、楽天ポイントがもらえてお得ですよ。

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
2024年冬シーズン種まき、2025年1月2月の様子 [ガーデニング]
2025年1月、2月の様子。
2月は最強寒波が到来です。
元旦 2025/1/1 咲き始め
2025/2/1 順調。水仙も開花しました。
2025/2/5 この冬一番の冷え込み。葉っぱや花にダメージ。
花まで凍ってしまいダメージを受けた様子。
また復活してくれるでしょう。
早く復活しますように。
前夜少し雨が降って、そのまま冷え込んだため、バイクのシートや車の天井がカチンコチンに凍ってしまった。
■2024年の種まきの様子(2024/9/23)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2024-09-23)
■2023年の種まきの様子(2023/9/24)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2023-09-24)
■2022年の種まきの様子(2022/10/2)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-10-03)
■2021年の種まきの様子(2021/10/3)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2021-10-03)
■過去の種まき記事一覧は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/tag/articles/%E7%A8%AE%E3%81%BE%E3%81%8D)

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro



【種まき用品】
これだけ揃えれば、DIYで種まきできます。
雨風を避けるため、ビニールハウスの中にトレーを設置します。

替えカバー

底面吸水させるためのトレー
種のトレイの上部の縁がはみ出すので、ハサミでカットします。
また、水やり用のため、一ヶ所切り抜くと便利です。
種まきトレーはホームセンターで買ってね。
種まき用の土

ピンセット
発芽して成長したら定植用のプランター、園芸用の土を用意しましょう。
2月は最強寒波が到来です。
元旦 2025/1/1 咲き始め
2025/2/1 順調。水仙も開花しました。
2025/2/5 この冬一番の冷え込み。葉っぱや花にダメージ。
花まで凍ってしまいダメージを受けた様子。
また復活してくれるでしょう。
早く復活しますように。
前夜少し雨が降って、そのまま冷え込んだため、バイクのシートや車の天井がカチンコチンに凍ってしまった。
■2024年の種まきの様子(2024/9/23)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2024-09-23)
■2023年の種まきの様子(2023/9/24)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2023-09-24)
■2022年の種まきの様子(2022/10/2)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-10-03)
■2021年の種まきの様子(2021/10/3)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2021-10-03)
■過去の種まき記事一覧は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/tag/articles/%E7%A8%AE%E3%81%BE%E3%81%8D)

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro


【種まき用品】
これだけ揃えれば、DIYで種まきできます。
雨風を避けるため、ビニールハウスの中にトレーを設置します。

タカショー ビニール温室 2段 幅69cm×奥行49cm×高さ92cm 組立簡単 園芸 GRH-N01T
- 出版社/メーカー: タカショー(Takasho)
- メディア: Tools & Hardware
替えカバー

タカショー 温室 ビニール温室 2段用 替えカバー 幅69cm×奥行49cm×高さ92cm ビニールハウス 防寒 植物 育苗【GRH-N01CT】
- 出版社/メーカー: タカショー(Takasho)
- メディア: Tools & Hardware
底面吸水させるためのトレー
種のトレイの上部の縁がはみ出すので、ハサミでカットします。
また、水やり用のため、一ヶ所切り抜くと便利です。
種まきトレーはホームセンターで買ってね。
種まき用の土

- ショップ: charm 楽天市場店
- 価格: 1,490 円
ピンセット
発芽して成長したら定植用のプランター、園芸用の土を用意しましょう。
2024年シーズン よく咲くスミレ 明けましておめでとうございます(2025/1/1) [ガーデニング]
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
■2024年の種まきの様子(2024/9/23)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2024-09-23)
■2023年の種まきの様子(2023/9/24)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2023-09-24)
■2022年の種まきの様子(2022/10/2)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-10-03)
■2021年の種まきの様子(2021/10/3)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2021-10-03)
■過去の種まき記事一覧は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/tag/articles/%E7%A8%AE%E3%81%BE%E3%81%8D)
パンジー、よく咲くスミレは元気です。
夜は寒いですが、耐えて咲いてくれています。
今年も元気に行きたいです。

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro

今年もよろしくお願いいたします。
■2024年の種まきの様子(2024/9/23)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2024-09-23)
■2023年の種まきの様子(2023/9/24)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2023-09-24)
■2022年の種まきの様子(2022/10/2)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2022-10-03)
■2021年の種まきの様子(2021/10/3)は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/2021-10-03)
■過去の種まき記事一覧は、
こちら(https://nishian.blog.ss-blog.jp/tag/articles/%E7%A8%AE%E3%81%BE%E3%81%8D)
パンジー、よく咲くスミレは元気です。
夜は寒いですが、耐えて咲いてくれています。
今年も元気に行きたいです。

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro
タイヤの空気が全部抜けた(いたずらだと思ったら?!) [くるま・原付]
車に乗ろうとしたら、タイヤがペチャンコ。
パンクか、いたずらされたか!
問題が発生したのは、冬タイヤに交換した1週間後。
いたずらされたのか、また釘でも踏んでしまったか(泣)。
防犯カメラの映像を1日ずつぐらいに時系列に並べると、止めておいた間に、少しずつ抜けていった模様。スローパンクチャー。ゆっくりと空気が抜けた。
いたずらではない。
実はこの右前のタイヤ、去年、本当に釘を踏んでパンクして、修理できずに1本新品に替えたばかり。
またすぐパンクしたなんて考えにくい。見た目、異物は無いように思う。
もし、タイヤの組付けが悪かったとしたら、夏タイヤ→冬タイヤ交換の時点でペチャンコだったと気付けたはず。
あれこれ調べましたが、原因が分からない。
このままだと不安でしかないので、乗る前に空気圧をチェックすることにしました。
しかし、その後は再発しない。空気圧は減らない。
ますます?な状態。
ある時、空気圧チェックの時に見つけました。
キャップの内側の中央部の凹み。
キャップの内側の色が取れている。
強く締めすぎたのでしょう。
タイヤのバルブの先端が当たってしまったようです。
タイヤのバルブの先端を指で押すと、勢いよく空気がシューっと出てきます。
バルブキャップを締めすぎた結果、バルブの先端に接触、
これで空気全抜けになってしまったのだろうと。
原因が分かって安心。
社外品のバルブのキャップを使う場合は、締めすぎに注意しましょう。
その後、サイズが長いキャップと交換しました。
AliExpress:
エアバルブキャップ(https://a.aliexpress.com/_oCAxvlp)

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro

パンクか、いたずらされたか!
問題が発生したのは、冬タイヤに交換した1週間後。
いたずらされたのか、また釘でも踏んでしまったか(泣)。
防犯カメラの映像を1日ずつぐらいに時系列に並べると、止めておいた間に、少しずつ抜けていった模様。スローパンクチャー。ゆっくりと空気が抜けた。
いたずらではない。
実はこの右前のタイヤ、去年、本当に釘を踏んでパンクして、修理できずに1本新品に替えたばかり。
またすぐパンクしたなんて考えにくい。見た目、異物は無いように思う。
もし、タイヤの組付けが悪かったとしたら、夏タイヤ→冬タイヤ交換の時点でペチャンコだったと気付けたはず。
あれこれ調べましたが、原因が分からない。
このままだと不安でしかないので、乗る前に空気圧をチェックすることにしました。
しかし、その後は再発しない。空気圧は減らない。
ますます?な状態。
ある時、空気圧チェックの時に見つけました。
キャップの内側の中央部の凹み。
キャップの内側の色が取れている。
強く締めすぎたのでしょう。
タイヤのバルブの先端が当たってしまったようです。
タイヤのバルブの先端を指で押すと、勢いよく空気がシューっと出てきます。
バルブキャップを締めすぎた結果、バルブの先端に接触、
これで空気全抜けになってしまったのだろうと。
原因が分かって安心。
社外品のバルブのキャップを使う場合は、締めすぎに注意しましょう。
その後、サイズが長いキャップと交換しました。
AliExpress:
エアバルブキャップ(https://a.aliexpress.com/_oCAxvlp)

TEMUやAliExpressのお買い物で楽天のポイントが貯まります。
⇒
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=ljw5pQZEZt4%3D
iPhone15pro
iPhone15
iPhone14pro
前の5件 | -