SSブログ

水槽が安定傾向。バイオスコールの効果かも。 [ペット(金魚、犬等)]

2012/7/23
夜、水質検査紙では、うっすらとしたピンク色で、まだ問題ないレベル。
薬浴していたコメット二匹を本水槽に戻す。尾ぐされ病と思ったが、白濁した箇所はあまり変わらない気がするが、病気ではなかったのだろうか。経過観察。
先に薬浴したコメットの尾は回復した。
コメットの水合わせで使った分だけ、加水。
バイオスコール規定量二倍投入。
(後日談→水質が安定していない間は、バクテリアはドバドバ入れましょう!それが安定の近道です。)
水温は28度。

2012/7/24
朝、小赤の口の周りから血が滲んでいるのを子供が気付く。何か鋭利なものをついばんだ感がある。エレコム光らない個別スイッチ付省エネタップ 雷ガード付タイプ(2P式・6個口・2.0m) T-KE03-2620WHまさか、エビを食ったか?。
水槽周りの火災(漏電)対策をやってみた。雷ガード付きの省エネタップ(ELECOM T-KE03-2620WH)をヨドバシカメラにて1510円で購入。通電中のランプが光らないのが良い。

水槽の真横ではなく、台を置いて多少高めに設置し、プラグにはトラッキング対策のプラグ安全カバー(SANWA TAP-PSC5N)を挟む。地震の揺れで多少の水がこぼれても問題ないように備える。
夜、水質検査。NO2,NO3ともに微弱。バクテリアを多めに入れた効果か?。今夜も規定量の倍を投入。蒸発分だけ加水。
水温28度。冷却ファンは動きっぱなし。

2012/7/25
夜、水質検査は、NO2はほぼゼロ、NO3はほのかに検知。バイオスコールの効果が出たのは間違いない。規定量の二倍投入を三日継続で効果が出たと評価できる。
コメット一匹に白点病を目視確認。隔離して、アグテン薬浴。ついでに、尾ぐされではなさそうだったが、尾がささくれていたコメットも薬浴。さらに、コメットにいじめられて元気がなさ気な小赤も薬浴。この小赤も尾がささくれている。

2012/7/26
夜、冷却ファン回りっぱなしで、水温28度を維持。水質検査は、真っ白。
蒸発分をエーハイム4in1でカルキ抜きした水道水で加水。以前は、浄水器の水を汲み置きした上で使っていたが、カルキ抜きすれば水道水でも問題ないようだ。だんだん雑になってきた?
バイオスコールを目分量だが、じゃーっと一かけ。
薬浴のバケツは、水換え1/2+アグテン目分量で数滴。

2012/7/27
朝、薬浴中のコメットに白点が消えていることを確認。薬浴バケツの水換え1/2。本水槽の水をバケツに入れて水合わせ後、コメット二匹+小赤一匹は退院。本水槽へ。
コメットが小赤の尾を口でつっついてイジメている。
水温は28度。冷却ファンは回りっぱなし。

2012/7/28
テトラ クールタワー CR-3 (旧タイプ175W)を取り付け。エーハイムのダブルタップ(内径12/外径16mm)を二本、ユーロEXホース3m(60/75/90用)、テトラ クールサーモCT-200 を用意。

外部フィルターのアウト側にクールタワーを接続する。ダブルタップは、オスを水流が出ていく側に、メスは水流が入っていく側に取り付け。夏が終われば、クールタワーを外すことが簡単にできる。




1本で4つの効果!エーハイム 4in1(フォーインワン) 500ml【関東当日便】
カルキ抜きに。
テトラのよりも安い。





 

【まとめ割】ダブルタップ(12/16φ) お買い得2本セット【関東当日便】【HLS_DU】


エーハイムのダブルタップ(内径12/外径16mm)

 サンワサプライ プラグ安全カバー TAP-PSC5N ( TAP-PSC5N )


【3500円以上お買い上げで送料無料】サンワサプライ プラグ安全カバー(2P用、6個入り) TAP-PSC5N
ヨドバシカメラで、580 円。



 サンワサプライ プラグ安全カバー TAP-PSC5N ( TAP-PSC5N )

 

 

 

  • ユーロEXパワーフィルター専用!ユーロEXホース3m (60/75/90用)【関東当日便】【HLS_DU】

    ユーロEXホース3m (60/75/90用)



ベルテックジャパン Bioスコール 淡水用 1リットル

ベルテックジャパン Bioスコール 淡水用 1リットル

  • 出版社/メーカー: ベルテックジャパン
  • メディア: その他
(後日談のワンポイントアドバイス) 金魚を薬浴するぐらいなら、水槽の水を交換する頻度を増やしましょう。 検査紙で水質を調べるぐらいなら、ブクブクの泡の大きさと臭いで判断しましょう。 泡が大きいほど汚れています。匂いも臭くなります。 テトラのCR-3は、音がうるさいだけで、全然冷えませんでした。金魚ならば、ある程度までなら耐えられると思って、常温で飼育しています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0