SSブログ

水槽の水換え、琉金の転覆病対策 [ペット(金魚、犬等)]

先週末の水槽の掃除は、水換え1/2に加えて、思い立って、外部フィルターの掃除もやりました。
水流が弱くなっていたからです。
外部フィルターの蓋を開けると、そこには茶色いヘドロのようなものがぎっしり。
これが濾過してくれるバクテリアの塊だろうと思いながら、
水道水を無害化した水で、洗い落とします。
ただし、多少は残しておく感じで。

DSC_1583-1.jpg

国産アナカリスが生い茂っています。

最後に、粉末のバクテリアを投入して完了。
今使っているのは、バイオマックス社のMAX BIO です。
エアレーションの泡の弾け方を見ると、水の汚れ具合がわかりますが、細かくプチプチと元気に弾ける状態が一番良い水で、汚れてくると、泡が大きく割れにくくなります。
このバクテリアを投入すると、気付くと、細かい元気な泡に変わります。
最近気付いた難点は、粉末のため、しばらく水面に浮いているのですが、エサだと勘違いした金魚たちが、争って食います。
そこまでは問題ないのですが、琉金の一匹は、空気も一緒に飲み込んでしまうようで、その後、1日は転覆病の状態です。
腹を上にして漂っています。いつも★になったかと心配になります。あと、人間で言えば肌荒れというべきか、ヒレがカサカサになっていて痛々しい。

DSC_1613-1.jpg


そんな話を購入元でもある地元の金魚屋さんに相談したら、エサを変えてみなはれ、とショップオリジナルのエサを勧められました。
絶対ひっくり返らないですよ、と自信満々に言うので、ダメ元、試してみることに。
見事に沈んでいくタイプのエサです。
その後、マックスバイオの投入は控えていますが、ひっくり返ることなく、普通に泳いでいます。
マックスバイオは、金魚たちが気付かない夜に投入することにしよう。

DSC_1600-1.jpg

琉金と玉サバ


※登場した用品は以下










外部フィルター




テトラの「ユーロエックスパワーフィルター75」を使っていますが、
呼び水は手動で、ボタンを押して、水を外部フィルターに入れますが、ボタンが固くて押しにくいので、満水にするのは大変です。
コツとしては、バケツから水を直接外部フィルターに投入し、こぼれないギリギリまで満たして蓋を閉じ、ホースを接続してから、外部フィルターの電源をオン。すかさず、手でボタンを何度か押して呼び水をサポートすると、勢いよく水が通るようになります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0