SSブログ

自転車置き場のDIY 基礎作りと木材に塗料 [DIY・木工]

2012/9/15
木材が着荷した。
時間帯指定はできないのだが、昼過ぎに届いた。
丁寧に梱包されていて、あいにくの雨だったが、庭先にそのまま置いても心配なさそうだ。
塗装は後日として、ホームセンターで、シンプソン金具やステンレス製のコーススレッドを購入。
基礎に使う羽子板付沓石(はごいたつきくついし)、モルタルを購入。レンガも。

2012/9/16
曇り→晴れ。
自転車置き場のスペースを作るために、6年育った植栽の木を3本伐採。
電動チェーンソーでバッサリ。
幹は五センチはあったかも。
意外に、玄関付近が開けて広々しました。
通路を作るために、ツツジ2本は移植。
こちらは、根は横に広がるタイプで、スコップで引っこ抜きます。
この時、地中に埋まっていたケーブルの筒を損傷。インターフォンのものに違いない。
粘土でぐるぐるにして土に埋めたが、将来、問題が出るかも。
DIY だから自己責任。
沓石を掘った穴にモルタルを粉のままぶちこんでから置く。水平を取る。
その後、水をぶっかけ。
2ヶ所、モルタルで沓石を固定した。
仮だが、レンガを敷き詰めて、通路を作成。

2012/9/17
ウエスタンレッドシダーに塗料を塗る。
使うのは、ベランダ屋根にも使っているインウッド。
値段は高いが、一年に一回重ねて塗れば、木材が長持ちする。
しかし、塗っている最中に大雨。
木が雨に濡れてしまった。
止めるわけにはいかず、慌てて塗料を塗るが、雨に濡れたので、乾いたら
もう一度塗るべきか。













nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0