DIY SHARAN コーナライト交換 [くるま・原付]
警告灯が点灯。
原因は助手席側のコーナーライト球切れでした。
購入したのは、
PIAA H7 4500K HV206
2本入りで、約3200円。
色温度は4500kで、純正のHIDのヘッドライトとほぼ同じ色温度。
交換は短時間で可能です。
ボンネットを開けて、手探りでバルブの入り口の蓋を開けます。
クルット回すだけ。上側が交換するコーナーライト。
狭くて目視はできません。
手探りでバルブの付け根を探し、
回したりしながら外します。
この時、元の付いていた向きを覚えておきます。
ケーブルが下向きに出ている。突起の向きが重要。
外したところ。
あとは、バルブを抜き差し。
青色が少し見えます。
原因は助手席側のコーナーライト球切れでした。
購入したのは、
PIAA H7 4500K HV206
2本入りで、約3200円。
色温度は4500kで、純正のHIDのヘッドライトとほぼ同じ色温度。
交換は短時間で可能です。
ボンネットを開けて、手探りでバルブの入り口の蓋を開けます。
クルット回すだけ。上側が交換するコーナーライト。
狭くて目視はできません。
手探りでバルブの付け根を探し、
回したりしながら外します。
この時、元の付いていた向きを覚えておきます。
ケーブルが下向きに出ている。突起の向きが重要。
外したところ。
あとは、バルブを抜き差し。
青色が少し見えます。
2019-12-15 09:33
nice!(3)
コメント(0)
コメント 0