SSブログ

水換えの日々続く [ペット(金魚、犬等)]

2012/6/15
夜、水換え1/2 (書いてませんが、温度合わせ&テトラの金魚の水つくりでカルキ抜き、ジクラ追加)。
四匹目の和金も白点病。
和金四匹は薬浴実施中。アグテンの隔離バケツは、投げ込みフィルタ。
こちらも、水換え1/2 +アグテン少し追加。
6/13 の水質悪化か温度合わせできなかったことで、弱ったか。

2012/6/16
朝と夕、水換え1/2 。
アグテンの方も水換え1/2 。
投げ込みフィルタのせいか、一日でクスリの色素が消える。
朝、アクアストーンに変更。
これが裏目。夕方帰宅したら、バケツの水質が悪化していた。
すぐ投げ込みフィルタに戻すが、
和金一匹が 深夜に★に。。。

バクテリアがNO2 をNO3 に分解していることは確認できる。
それ以上に、NO2 が増えているのが問題。
エサを絞る。
水換え時には、水底のカスを巻き上げる。
さらに、バクテリアが活発になるように、アクアストーンを追加。
アクアストーンは二個。エアーポンプも二個体制。

2012/6/17
朝、水換え1/2 。
コメット一匹しかいない水槽は寂しそうだ。
じっとしている。元気がなさそう。
水質は、NO2 NO3 共に危険区域手前。
水を交換するとき、砂利の間に、フンやエサの残りなどが舞い上がる。
エサをやり過ぎているのでは。
(家族に任せている)
夕食後、水質試験紙で、危険区域手前。水換え1/2 。
夜、温度合わせしたのち、隔離していた和金三匹を水槽に復帰させた。
白点病はきれいに消えた。
が、元気がなさそう。一匹だけ、群れを離れて、フラフラ泳いでいる。
案の定、和金一匹が★に。

今頃手遅れだとは思うが、「テトラ ゴールドアクアセーフ」を使い出す。
気のせいか、動かなかったコメットが動くようになった気がする。
病気の前の奇行かもしれないので、安心はできない。



金魚を守る水にする!テトラ ゴールドアクアセイフ 250ml【関東当日便】【HLS_DU】









(後日談)
バクテリアは水槽が安定しているときは規定量で良いですが、立ち上がり時は、ドバドバ投入しましょう。
安定するまでのオススメのバクテリアは、バイオスコールです。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0